TOPページ > 受験勉強法 > 志望校の設定

受験勉強法


志望校の設定

先ず高校受験をする時に、受験校を決める事が、最短攻略法の一番大切な事です。
何事も目標が無いと、やる気が十分に出ません。

ますは第一希望と第二希望位迄を設定して下さい。決まっていない人は大体でもいいのでまずは自分の受験する高校を第一希望と第二希望位迄を決めてみて下さい。

やはり、目標も決めずに、やみくもに勉強をして、最終的に
「この成績だから、この高校・・・」
という子よりも、最初から志望校を決めて、そこに向かって勉強をしている子の方が、格段に勉強の量や成績の伸びに違いが出てきます。

ですので、先ずは志望校を設定しましょう。

高校を調べるには「URLや本の紹介」や「URLや本の紹介」を参考にしてみて下さい。

受験する高校偏差値を確認した場合当サイトの全国高校偏差値ランク表の所から自分の受験出来る都道府県の高校偏差値をご確認下さい。

志望校や目標設定をしたら、すぐに過去問を買いにいって下さい。

過去問は受験の前に購入して、力試しをする物だと思っている方も多いと思いますが、全く違います。

過去問は、過去にどういう問題が出題をされたから、今後こういう所に気をつけて勉強をしなきゃいけないとうような事を教えてくれますので、これからの勉強方法の参考に使う物です。

目標や願望は到達地点を確定しているかどうかで、それに対する持続力や意欲が違ってきます。

受験勉強の場合は特にもともとそんなに好きでない勉強に取り組んでいかないといけない場合の子が多いので、特にそのような勉強のやり方をしっかり確認して意欲を持続していく事が重要になってきます。

漠然と勉強をするのではなく、目標をしっかり持ってこれから頑張っていきましょう!